宝久寺のサイトです


ポスター
上:カミオカンデにて

7月8日13時30分:宇宙を語る

清水区元城町 寳久寺にて
今現在の研究成果のお話も聞ける 話して 森 正光(Masamitu Mori)
*      講座         *
題目      宇宙について
日時         令和5年7月8日(土曜日)
場所         寳久寺 本堂にて 清水区元城町6ー17
時間         13時30分~


8日 宇宙について の概要です

光の速度は、1秒間に地球を7周と半分回るくらいの速さですが、
この宇宙を横断するのにどのくらいの時間がかかるのでしょうか?
夜空に浮かぶ米粒みないな無数の星々、もし近くまで行ったらどれくらいの大きさでしょうか?
この講演では、皆さんに動画やイラストで宇宙の大きさを体験してもらおうと思います
また、宇宙で最も大きな爆発と呼ばれる星の最期である超新星爆発について解説も行います

自己紹介 森 正光
所属  国立天文台   科学研究部
身分  学術振興会   特認研究員PD
居室  中央棟(西)  105
専門分野 超新星爆発 ニュートリノ天文学 宇宙物理学
ORCID https://orcid.org/0000-0002-0827-9152
連絡先 E-mail:masamitsu.mori.astro(@)gmail.com
     masamitsu,ori(@)nao.ac.jp

動画